試合
MATCH

2025 関東サッカーリーグ1部 14節

2025.08.31(日)18:30HOME味の素フィールド西が丘
東京ユナイテッドFC東京ユナイテッドFC
2

試合終了

1
桐蔭横浜大学FC桐蔭横浜大学FC

試合その他情報

【関東サッカーリーグ1部 第14節】文化シヤッターDAY

対戦  :桐蔭横浜大学FC

日時  :2025年8月31日(日)18:30キックオフ

場所  :味の素フィールド西が丘__ホーム

中継  :https://www.youtube.com/live/aOBz8xK_ydM?si=FXLndzaF1i8lZh5- ※現在、映像が乱れています。申し訳ございません。


【スターティングメンバー】

GK:1高橋

DF:3箱崎 4香西 23弓氣田

MF:6鈴木 8滝沢 7塩澤 14和田 20瀬川 40平松(Cap.)

FW:9岡田


【サブメンバー】

GK:31佐々木

DF:5草住 28文

MF:10伊藤 19青木 30室崎

FW:11松久保 13高木 33野田



【速報】

前半0分 キックオフ システムは4-4-2。前節負傷交代の弓氣田は今節もスタメン

前半5分 岡田がゴール前でキープし、最後は平松が左足でシュートを放つ

前半7分 相手のコーナーキックをクリアして平松が抜け出すも相手のファールで止められる

前半12分 滝沢がドリブルで持ち込みシュートを放つ

前半16分 立て続けに相手のコーナーキックを与える

前半18分 平松が瀬川とワンツーで相手の深いエリアに侵入

前半19分 鈴木のクロスに岡田が合わせる

前半21分 滝沢が左サイドを駆け上がるのを見て弓氣田がロングパスを送る

前半23分 ペナルティエリアでフリーの相手がシュートモーションに入るも平松が身を投げ出してシュートブロック

前半25分 飲水タイム その間に平松が復帰

前半27分 瀬川がシュートを放ち、こぼれ球を鈴木がシュートを放つも相手GKの好セーブに阻まれる

前半28分 立て続けにコーナーキックのチャンスもシュートは打てず

前半32分 平松から岡田に送られたボールはギリギリのところで相手にブロックされる

前半34分 箱崎から滝沢に送られたボールはオフサイドの判定

前半35分 鈴木のクロスに岡田が飛び込むも相手GKにキャッチされる

前半37分 ペナルティエリアで岡田が倒されるも逆に岡田のファールを取られる

前半40分 ゴール前で相手にファールを与える。相手のフリーキックはバーを叩く

前半45分 アディショナルタイム3分

前半45+2分 鈴木のクロスは相手に引っ掛かる

前半終了

後半0分 選手交代 岡田、瀬川、滝沢 → 松久保、高木、室崎

後半3分 立ち上がり押し込まれるがしっかりブロックを作る

後半4分 箱崎がドリブルで持ち上がりシュートモーションに入ったところでチャージを受ける

後半8分 高木が低い位置でボールを受けると平松に預け左サイドを駆け上がる

後半12分 鈴木が右サイドからドリブルで突破を試みる

後半13分 高木→弓氣田→室崎と相手の裏のスペースを狙ってボールを運ぶ

後半14分 和田の早いクロスはFWの頭上を越える

後半15分 室崎が高いテクニックで相手を交わしクロスを上げる。走り込んだ高木が飛び込み足で合わせるも僅かに枠を外れる

後半17分 高木からのクロスに松久保が頭で合わせるもキーパー正面

後半19分 箱崎が全力で戻り難しい状態でも相手のボールを掻き出す

後半25分 相手に奪われたボールに高木が猛チャージをかけ、マイボールにする

後半27分 高木が左サイドを突破し、触ればゴールというクロスを上げるも相手にブロックされ松久保には届かず

後半33分 選手交代 鈴木→伊藤

後半34分 前線の選手が連続して動きだしチャンスを作り出す

後半35分 室崎から香西へドンピシャのクロスが上がるも惜しくもゴールならず

後半37分 かなり疲労感が出ている様子。なんとか持ち堪えたい

後半41分 相手の立て続けの攻撃に身を投げ出してブロック

後半42分 G O A L !! 1-0 中央でテンポよく繋いぎ、最後は伊藤が叩き込み先制

後半43分 G O A L !! 2-0  速報を入力している間に松久保が決める

後半45+3分 選手交代 平松→草住

後半46+4分 2-1 相手にPKを与えてしまし失点

後半45+6分 試合終了 死闘を制し、首位キープ


◼︎観客席エリア




◼︎来場者プレゼント


希望者先着230名様 にプレゼント!

全7種類のうちどれか1枚が当たります。

今節は今シーズン最後の配布となるため230枚のうち20枚がサイン入り!

(シークレットフィルムなのでどれがあたるかはお楽しみ)

対象:来場者の方どなたでも

配布場所:グッズ売店/Cゲート



◼︎駐輪場

Cゲートよりスタジアム石垣沿いに1列

下記航空写真紫色の部分

会場内は必ず自転車から降りて移動お願いします。



①デフサッカー体験教室
中学生以上を対象としたデフ(聴覚障がい)サッカー体験教室
今年11月に開催される東京2025デフリンピックのサッカー日本代表選手が指導に駆けつけてくれます。
ぜひお申し込みお待ちしております。



②エスコートキッズ
北区在園、在学、在住いずれかの4歳〜小学生を対象にしたエスコートキッズを実施します。
試合に臨む選手と一緒に手を繋いで入場してみませんか?