試合情報
試合情報
試合終了
0 | 前半 | 1 |
---|---|---|
0 | 後半 | 2 |
33' |
|
Criacao Shinjuku | ||
---|---|---|---|---|
57' |
|
Criacao Shinjuku | ||
岩田 拓也(out) → 飯島 秀教(in) |
|
60' | ||
川戸 大樹(out) → 伊藤大祐(in) |
|
62' | ||
日高 慶太(out) → 川越 勇治(in) |
|
69' | ||
室崎 雄斗(out) → 山田 武典(in) |
|
78' | ||
五十嵐 陸(out) → 宮内 雄希(in) |
|
83' | ||
85' |
|
Criacao Shinjuku |
GK | 1 | 伊藤 剛 | |
DF | 3 | 田中 優毅 | |
DF | 5 | 香西 克哉 | |
DF | 20 | 河野 哲志 | |
DF | 25 | 五十嵐 陸 | |
MF | 7 | 川戸 大樹 | |
MF | 10 | 伊藤 光輝 | |
MF | 14 | 日高 慶太 | |
MF | 8 | 室崎 雄斗 | |
FW | 11 | 梅内 和磨 | |
FW | 32 | 岩田 拓也 |
GK | 41 | 古島 圭人 | |
DF | 18 | 宮内 雄希 | |
MF | 17 | 川越 勇治 | |
MF | 19 | 沖山 正信 | |
MF | 23 | 伊藤大祐 | |
MF | 27 | 山田 武典 | |
FW | 9 | 飯島 秀教 |
勝ち抜けば、記念すべき100回目の天皇杯への出場権を手にすることができる、今年の東京カップ。
同カテゴリの相手との対戦で、ユナイテッドの真価が問われる試合であったが。。。
キックオフ直後からクリアソンの厳しいプレッシャーを受けるユナイテッド。
やはり、先週の東京都リーグの相手とは全く異なる展開。
クリアソンはシンプルにボールを放り込み、ユナイテッドのゴールに近い場所で試合が進む。
ルーズボールはクリアソンに拾われる展開が続き、ユナイテッドが後手に回ったところ
前半33分、クリアソンのミドルシュートが決まり先制される。【0-1】
ハーフタイム、森監督からは「やるべきことは間違っていない、続けていこう!」との指示で
交代選手は無く、後半スタート。
後半開始直後はユナイテッドも息きを吹き返し、ボールを保持する時間も増え
徐々にクリアソンゴールに迫り、押し込んだ展開の中でコーナーキックが続く。
だが、後半もクリアソンはシンプルに放り込むサッカーを続け、徐々に試合のペースはクリアソンへ。
クロスがゴール前に放り込まれる展開が続く中、後半13分、左サイドを崩され、一度はGK①伊藤剛が防ぐも相手FWに押し込まれての失点。【0-2】
何とか一矢報いたいユナイテッドだが、ボールをなかなか前に運ぶことができない。
試合終了間際には再び左サイドからのクロスを頭で合わせられ、試合は決まる。【0-3】
そしてタイムアップの笛。
今季から同じカテゴリに昇格してくる相手に、違いを見せつけることはできずに完敗し、
リーグ戦で2試合、全社関東予選でも対戦する可能性予定の相手にリベンジを誓う。
次は絶対に負けられない。