試合情報
試合情報
試合終了
1 | 前半 | 0 |
---|---|---|
1 | 後半 | 0 |
梅内 和磨 |
|
15' | ||
---|---|---|---|---|
瀬川 泰樹(out) → 伊藤 光輝(in) |
|
HT' | ||
川戸 大樹(out) → 伊藤大祐(in) |
|
68' | ||
梅内 和磨 |
|
71' | ||
飯島 秀教(out) → 岩田 拓也(in) |
|
78' | ||
室崎 雄斗(out) → 川越 勇治(in) |
|
83' | ||
田中 優毅(out) → 五十嵐 陸(in) |
|
89' |
GK | 1 | 伊藤 剛 | |
DF | 3 | 田中 優毅 | |
DF | 24 | 東 隼也 | |
DF | 18 | 宮内 雄希 | |
DF | 33 | 麦倉 捺木 | |
MF | 7 | 川戸 大樹 | |
MF | 4 | 保坂 一成 | |
MF | 16 | 瀬川 泰樹 | |
MF | 8 | 室崎 雄斗 | |
FW | 9 | 飯島 秀教 | |
FW | 11 | 梅内 和磨 |
GK | 41 | 古島 圭人 | |
DF | 5 | 香西 克哉 | |
MF | 10 | 伊藤 光輝 | |
MF | 17 | 川越 勇治 | |
MF | 23 | 伊藤大祐 | |
MF | 25 | 五十嵐 陸 | |
FW | 32 | 岩田 拓也 |
2020年シーズン開幕!
開幕戦、東京カップ2次戦(天皇杯予選)の対戦相手は、天皇杯初代優勝チームでもある東京蹴球団(東京都1部)。
この日の試合は、新型コロナウィルスの影響で無観客試合で開催。
森一哉新監督の初采配は、スターティングイレブンの8名が新加入選手。
Jヴィレッジ合宿・トレーニングマッチを通じて、既存のメンバーと新加入選手の様々な組合せにトライしてきたものの、未だベストな組合せを探っている状況。
序盤からボールを支配するものの、東京蹴球団の最終ラインをなかなか崩せない。
前半15分、⑧室崎のセンタリングのこぼれ球を⑪梅内が冷静に流し込み先取点。【1-0】
その後も⑨飯島を起点に相手ゴールに迫るも得点を奪えず1-0で前半を折り返す。
後半開始から主将⑩伊藤光輝を投入し追加点を狙うも、ゴール前の迫力と精度を欠き追加点を奪えない。
後半28分、エリア内でファールを誘いPKを獲得、これを⑪梅内が決めて追加点。【2-0】
試合はこのまま2-0で終了。
東京蹴球団戦を無失点で勝利したことは、まずまずの結果ではあるが、森監督は言う。
「俺たちの力はこんなものじゃない。まだまだやれる。」
次の相手はCriacao Shinjuku。
今季から関東リーグ1部へ昇格し、1回戦でも早稲田ア式FC(大学生)に逆転勝利と、勢いに乗っているチーム。
森監督はどんなメンバーでどんなサッカーを見せるのか?
次戦も無観客試合となりますが、Twitter実況でお楽しみください!
★TOKYO FOOTBALLダイジェスト映像も是非ご覧下さい!